池上彰氏、運転免許学科試験に落ちた過去「日本語としておかしい」「てにをは違うだろ」落ち方がクレーマーと話題
1: muffin ★
ジャーナリスト池上彰氏(71)が24日放送のフジテレビ「池上かまいたちのイイうっぷんですね!~あなたのグチから日本が見える~」(後4・00)に出演。自動車運転免許の学科試験に落ちた過去を明かした。
お笑いコンビ「かまいたち」の山内健司(40)と濱家隆一(37)、池上氏がタッグを生んだ特番で、世の中のさまざまな鬱憤(うっぷん)を見つめ、その背景にある問題を考えていくもの。半導体不足の影響で、新車の納期が1年先という状況への不満について話が及ぶと、山内は「大丈夫やな、濱家は車の免許持ってないんですよ」とニヤリ。濱家も「全然だから何にも思わへん。買わへん」と応じると、山内は「免許取りに教習所には行ったんですよ。でも取らず終わった」と暴露した。
すると、池上氏は「私、自動車教習所は無事に卒業で来たんですけど、実際に免許取る時の学科試験で落ちてますから」と告白。これには、かまいたちの2人も「えーー!」「池上さんが?」と驚き。山内が「マジっすか。どういう気持ちやったんですか?」と聞くと、池上氏は「だって、学科試験の文章見たら、日本語としておかしい。『これ、てにをは違うだろう』『これはどっちにも解釈できるだろう』って、考えていたらわけわからなくなっちゃって」と主張。山内は「クレーマーじゃないですか!」と痛烈にツッコんだ。
池上氏は「合格発表で、名前呼ばれてどんどん(出て行って)、私ともう一人だけ取り残されて、『あなたたちは落ちました』って。衝撃でしたよ」と苦笑。濱家も情景を想像したのか思わず「恥ずかしい」とポツリ。山内が「衝撃ですね。池上さんが免許落ちてた」ともらすと、池上は「次は何も考えないで〇を付けたら、受かりました」と笑った。
山内は「考え過ぎたんだ」とフォローを入れると、池上氏は「考え過ぎるも何も日本語としておかしい!」と主張は譲らず。山内は「まだ言うてはる」をあきれ顔を見せた。
2: 名無しさん@恐縮です
引っ掛けだからな
真面目くんほど落ちる
4: 名無しさん@恐縮です
これはもっと声を大にして言うべき
6: 名無しさん@恐縮です
要領が悪いだけだな。
7: 名無しさん@恐縮です
東大王誰か落ちてなかったっけ
8: 名無しさん@恐縮です
頭いいやつほど引っかかりそうな感じwww
9: 名無しさん@恐縮です
確かにあれは酷い
11: 名無しさん@恐縮です
ネタに決まってんだろ
真に受けてるのはバカかな?
13: 名無しさん@恐縮です
あんな試験はパターンマッチングで考えずに解くんだ
14: 名無しさん@恐縮です
あれ、いやらしい引っかけあるんだよなw
性格悪いやつが作ってるんだろうなー
16: 名無しさん@恐縮です
これはマジで分かる
18: 名無しさん@恐縮です
あんなの数年前のがそのまま出るから問題集やっときゃどうにかなる
20: 名無しさん@恐縮です
そんなことで試験代や時間を無駄にする方がバカ
22: 名無しさん@恐縮です
お前の日本語も相当酷いけどな
24: 名無しさん@恐縮です
教習所のときにわかってるだろ
31: 名無しさん@恐縮です
引っかけっ問題って本筋と違うよな
33: 名無しさん@恐縮です
いや実際おかしいだろ あの日本語
34: 名無しさん@恐縮です
これめっちゃ分かる
正解は分かるのに問題の言い回しが変すぎてどれを選んだらいいのか分からない
もはや日本語のテストだろあれ
35: 名無しさん@恐縮です
オレも卒業検定の時に、交差点の中で進路変更をやろうとして70点切ってしまい不合格。
免許取った今じゃやりまくってるが。
37: 名無しさん@恐縮です
免許に落ちるって普通にバカだと思う
そもそも落ちる人が圧倒的に少ないだろ
40: 名無しさん@恐縮です
おかしくして引っかけてんだよアホ
44: 名無しさん@恐縮です
単にバカなのかもしれんな
48: 名無しさん@恐縮です
日本語としてどちらとも取れる問題あるよな
あれ未だに改善されないのか
57: 名無しさん@恐縮です
酷いよなあれ
58: 名無しさん@恐縮です
文句言いながらも
ほぼ皆一発合格なんですけどね
60: 名無しさん@恐縮です
昭和の頃から誰もがおかしいと感じているのになぜか修正しない なぜだ
61: 名無しさん@恐縮です
学科試験は性格テストだろ
63: 名無しさん@恐縮です
7割は合格するんだから、どうにかしろよ
68: 名無しさん@恐縮です
てにをは違うのは現行憲法
73: 名無しさん@恐縮です
県によって難易度違うよな
74: 名無しさん@恐縮です
学科のみの原付は1回落ちて
自動車の学科は1発だったな
とち狂ってる問題にこっちが合わせるしかないね
78: 名無しさん@恐縮です
免許のアレはしゃーな
引用元:http://news-bomb.com/entertainment/40939,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]