【愕然】愛子様のティアラが作られなかった本当の理由…マヂかよこれwwwwwwww
愛子様、ティアラを拒否「国民が苦しい時に身を飾る意味などありませぬ」
1: (木) 07:35:39.19 ID:QpFTIefD0
愛子様「国民が苦しい時に身を飾る意味はありませぬ」
女性皇族が成人したら作るティアラを拒否 眞子さまのは2856万円
2: (木) 07:35:52.18 ID:QpFTIefD0
2856万円の眞子さんティアラ
2793万円の佳子さまティアラ
4: (木) 07:36:07.32 ID:QpFTIefD0
2021年度予算に、天皇家の内親王である敬宮愛子さまのティアラの製作費が計上されていなかったことが話題となった。
愛子さまは今年12月1日に20歳の誕生日を迎え、成年皇族として公務にもお出ましになる。その中には宮中で行われる行事や晩さん会などもあり、皇族としての威儀を正しくすることが求められる。その際、プロトコールに則ったドレスコードはもとより、女性皇族の証ともいえるティアラを身につけることが必須となるのだ。
しかし、今回の愛子さまのティアラに関しては、天皇陛下がコロナウイルス蔓延に苦しむ国民生活に思いを寄せ、高額なティアラの予算要求はすべきではないと判断されたようだ。https://news.yahoo.co.jp/byline/tsugenoriko/20210422-00233526
199: 風吹けば名し (木) 07:54:28.41 ID:9Lwu/y9L0
>>4これ見ると愛子やなくて天ちゃんが止めてね?
211: (木) 07:55:26.90 ID:pl+Lly+TM
>>199愛子だけ我慢しなさいか
自分の意思やないならそれはそれで辛いやろな
233: (木) 07:57:08.31 ID:TTG1FuqZ0
>>199今は時期が悪いおじさんやん
5: (木) 07:36:19.80 ID:Rs/BhfgE0
やはり王の器
6: (木) 07:36:24.74 ID:yOa82Lk5a
もう20なんか
7: (木) 07:36:26.90 ID:amVQ5cgwM
皇室に残った最後の良心
13: (木) 07:37:13.20 ID:xFKgctiWa
職人が困らない?
26: (木) 07:38:41.94 ID:eeazGldSd
やっぱりこっちが
「本物」だよな
29: (木) 07:38:50.78 ID:Exs2E9mUa
素晴らしい
さすが日本民族の祖・皇族
33: (木) 07:39:22.75 ID:pBgK20G6a
サンキュー愛子様
国民が苦しい時に海外に高飛びした誰かに聞かせたい
40: (木) 07:40:09.51 ID:MDbv6SWiM
俺は昔から愛子さまの支援者だぞ
秋篠宮一家の異常性を昔から理解して警鐘鳴らしてた
43: (木) 07:40:24.22 ID:oEL8W7m60
お付きの人「愛子様、ティアラはどういたしましょう?」
愛子「バーカこのタイミングでそんなもん作ったらまーたネットで叩かれるだろ」
お付きの人「さすがは愛子様、畏まりました」
こんなやり取りされてるから
54: (木) 07:41:29.40 ID:oxQwT8m+0
>>43賢い
110: (木) 07:47:23.93 ID:GCQsBhvh0
>>43愛子はそんな流暢にしゃべれない
183: (木) 07:53:33.77 ID:ldlg7nGT0
>>110アホ篠宮一家くやしいのうw
131: (木) 07:48:45.56 ID:TTG1FuqZ0
>>43なんで落合みたいな口調なんや
287: (木) 08:01:11.67 ID:Aoi2iZ0e0
>>43これでいいんだよ
裏でどんだけ贅沢しても悪態ついてもいいけど
表に見せる姿勢すら保てんメンバーズおるし
400: (木) 08:11:40.57 ID:ktI5cZx2d
>>43頼もしいなw
493: (木) 08:20:14.07 ID:nap7fXsEd
>>43草
45: (木) 07:40:27.04 ID:BxJeW4i+0
流石王の器
47: (木) 07:40:45.28 ID:1c9bYdBZd
女性天皇は過去にもいるんだし愛子天皇のほうがいいやろな
格か違うわ
48: (木) 07:40:45.50 ID:1MANJtor0
神
55: (木) 07:41:35.57 ID:MD2+20XDd
これが王やね
57: (木) 07:41:38.49 ID:b+O1JBEUd
これは現人神
引用元:http://www.akb48matomemory.com/archives/1079575524.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]