有名カラオケ店、写真と全く違うラーメンを提供し異例の謝罪。理由が信じられない…(写真あり)
Twitterユーザーの黎也 (@a_rabid_dog28)さんが投稿したカラオケ店での出来事が物議を醸しています。
黎也 さんは池袋にあるカラオケ店にとあるアニメとのコラボラーメンを食べに訪れました。
メニューの写真にはそれなりに具材の乗ったラーメンが映し出されていて、それを確認し当たり前のようにオーダーをしましたが、訪れた店員が持ってきた物を見て目を疑うこととなりました。
写真と全く別物のラーメン
頼んだラーメンがコチラの写真の物です。
そして実際に出てきた物がこちら…
写真とは似ても似つかず、麺の種類までも全くの別物が提供されたと言います。
明らかにおかしいラーメンについて店員に尋ねるとまさかの回答が…
「ラーメン売り切れたからコンビニで買ってきたの出してます」
こんなずさんすぎる対応に納得できるはずがなく、すぐさまSNSにて拡散を行ったのでした。
こちらが実際の投稿です。
カラオケ店、異例の謝罪
この投稿をした翌日にはカラオケ店から謝罪があったことも明かされています。
カラオケ店は謝罪を重ね、正規品の提供が出来ていない状況だとして返金など要望に応じるとし、一部コラボ企画における対応の不備があったとしてアニメコラボ情報を発信する公式ツイッターアカウントでも謝罪したようです。
これを聞いた世間からは「わざわざラーメンの為に行ったのにこれは酷い…」「出す前に言え」
謝罪したとはいえ、一度失った信頼を取り戻すのは本当に大変なことでしょう。
そしてSNSで個人の発信力が付いてきたからこそ見逃されない時代になったということも改めて認識させられる出来事でした。
引用元:https://buzzbuzz-net.com/karaoke-ramen/,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]