【驚愕】結婚の眞子さま、メチャクチャな行動に・・・
秋篠宮眞子、納采の儀はおろか天皇陛下へのお別れの 朝見の儀 も不要として拒否
1: ガンシクロビル(大阪府) [JP] 2021/09/11(土) 10:24:51.05 ID:hTQPCA+70● BE:784885787-PLT(16000)
眞子さまと小室圭さん 天皇皇后両陛下への「結婚挨拶」も“拒否”か
両陛下への結婚の挨拶も行われない模様(時事通信フォト)読売新聞が9月1日、一面で《眞子さま年内結婚》と報じた。結婚関連の儀式は行わず、一時金は辞退する予定という内容の報道だったが、支持率低迷に困り果てた菅義偉首相周辺が苦し紛れで流したリーク情報だとも見られている。「天皇皇后両陛下へのご挨拶の儀式」さえ行われないことが本当に許されるのか──。
どうして一時金なしに警備費用を払るのか
小室家に関する疑惑が度々報じられ、国民の不信感が募る中で、眞子さまは“打開策”として「一時金辞退」を選ばれたのかもしれない。女性皇族が結婚され、皇籍を離脱する際には、「元皇族としての品位を保つため」に結婚一時金が支払われる。眞子さまは約1億4000万円が支払われるとみられていた。
「小室さんはアメリカ・ニューヨーク州の法律事務所に就職する見通しで、眞子さまもともに暮らされるそうです。ですが、一時金なしに元皇族としての品位を保った生活は可能でしょうか。眞子さまが一時の感情に流されて、辞退を表明されているのではないかと心配になります」(宮内庁関係者)いくら就職先の目処が立ったとはいえ、物価の高いニューヨークで充分な暮らしをするには、小室さんひとりの収入では心許ないだろう。“一般人”になられるとはいえ、眞子さまのためにはセキュリティーの強固なお住まいが必須となるのだからなおさらだ。
「結婚に伴う一時金にはそうした警備費用を賄うためという側面があります。ですが、一時金を受け取らないで高額な警備費用のかかるマンションにお住まいになれば、“どうして一時金なしに、高級な住宅に住めるのか”と疑念を生みかねません。“アメリカでの警備費用も、秋篠宮家側がこっそりと用立てたのではないか”と思われてもおかしくない」(前出・宮内庁関係者)“一時金はいらないので皇族をやめたい”
皇室経済会議で“支給金0円”とすれば一時金なしのご結婚も、法的には不可能ではないという。だが、それが後世に与える影響は計り知れない。
「眞子さまの一件が認められれば、“一時金を受け取らなければ、自由にしていい”という前例にもなりかねません。弟の悠仁さまが万が一、“どうしても天皇を辞退したい。一時金はいらないので皇族をやめたい”などと仰ったら、果たしてそれを止めることはできるでしょうか」(皇室ジャーナリスト)
コメント:
5: ミルテホシン(神奈川県) [ニダ] 2021/09/11(土) 10:26:01.75 ID:Ielw2+au0
絶縁かよ
9: ファムシクロビル(福岡県) [FR] 2021/09/11(土) 10:27:18.70 ID:xvtGE8L20
離脱じゃなく追放できるようにしよう
12: ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [CZ] 2021/09/11(土) 10:29:03.11 ID:BttUz4s90
>>9皇室の品位をそこなうようなら追放もありだよなあ
13: アマンタジン(光) [ニダ] 2021/09/11(土) 10:29:16.92 ID:ykIb/++l0
そもそもKKなんかに入れ込んでる時点で皇族としての品位の保持とかとっくに破綻してるじゃん1銭の金もやる必要ねえよ
15: オセルタミビルリン(神奈川県) [JP] 2021/09/11(土) 10:29:51.41 ID:Clz4A0NF0
回りから反対されてるときって、本人は燃えちゃうんだよね冷静になったとき、あの時回りの声に耳を傾けていればって悔いても遅いのさようなら、二度と顔を見せないでね皇室の面汚し
17: バラシクロビル(兵庫県) [US] 2021/09/11(土) 10:31:14.02 ID:XjXif2ec0
何だかんだで大和川の河川敷でバラックの軒先に眞子さんとKKが仲良く洗濯物干してたらかっこいいな。
46: ジドブジン(神奈川県) [US] 2021/09/11(土) 10:39:03.07 ID:Q3MMCFxM0
>>17それでも、密かに警備はついてるんだろうな。
26: ミルテホシン(愛知県) [US] 2021/09/11(土) 10:34:13.87 ID:LSS2UK9z0
拒否って相当だね。そんなに婚期がずれ込んだのが嫌だったのか?
735: エンテカビル(東京都) [US] 2021/09/11(土) 15:22:02.65 ID:l9DVwmFE0
>>26拒否なんて表向きなだけ。
30: ポドフィロトキシン(東京都) [SG] 2021/09/11(土) 10:34:52.52 ID:a+LmeuR80
好きにさしたれよ。悪しき前例として廃止宮家の養子男子に厳しいチェックが入るようになるし、女系天皇論にトドメを刺せる。
32: ジドブジン(神奈川県) [US] 2021/09/11(土) 10:35:17.24 ID:Q3MMCFxM0
愛があれば大丈夫、お嬢様らしい発想でいいじゃないか。
35: バラシクロビル(神奈川県) [JP] 2021/09/11(土) 10:36:04.17 ID:S+Pe9cyo0
いい歳して何やってんの
44: ファムシクロビル(山梨県) [US] 2021/09/11(土) 10:38:54.27 ID:VkE080aM0
儀式はしないってだけで個人的な挨拶くらいはするよな?まさかそれすらしないって話ならドン引きなんだが
60: ロピナビル(東京都) [ES] 2021/09/11(土) 10:44:38.89 ID:6k3tn6/J0
こいつらが奔放に振る舞う程に警備や警護で一生税金が使われ続けるんだろ?カネの出どころが秋篠宮だろうが何だろうが結局は税金なんだから
68: ホスカルネット(茸) [US] 2021/09/11(土) 10:48:09.64 ID:3jJc1p7B0
何かに巻き込まれて身代金とかなってもどうもしないの?
79: ポドフィロトキシン(東京都) [SG] 2021/09/11(土) 10:52:25.76 ID:a+LmeuR80
>>68皇籍離脱してるので一般人です
72: バロキサビルマルボキシル(鹿児島県) [BD] 2021/09/11(土) 10:50:19.66 ID:MK1COEIa0
せめて国内に住んでくれないかね海外だと誘拐とかの格好の獲物になっちゃうぞ
960: ポドフィロトキシン(茨城県) [ヌコ] 2021/09/11(土) 19:29:26.98 ID:knHtTDxy0
>>72ほんそれ せめて日本国内に住むのが最低条件にしてほしい
74: エンテカビル(光) [US] 2021/09/11(土) 10:50:41.66 ID:3SV8dyr60
一時金要らないとか儀式やらないとかそういう問題じゃないんだけどなこの事が将来に渡って禍根を残しかねないってことなんだが
82: アメナメビル(茸) [JP] 2021/09/11(土) 10:53:46.04 ID:CMd9rbbI0
後々後悔するやろうな
86: レテルモビル(埼玉県) [US] 2021/09/11(土) 10:55:12.33 ID:YgExLKBQ0
なんでこうなったかね
89: ビダラビン(東京都) [US] 2021/09/11(土) 10:56:04.88 ID:1TqRPELX0
後に皇室を破壊した人物として歴史に残りそうだな
94: アメナメビル(光) [CN] 2021/09/11(土) 10:58:30.54 ID:iCbnGZ8Y0
完全に小室に洗脳されとるわ
97: オムビタスビル(東京都) [CA] 2021/09/11(土) 11:00:02.85 ID:2haG4rzT0
拒否というか陛下も会わない方がいいだろ
106: ダサブビル(茸) [ニダ] 2021/09/11(土) 11:01:16.69 ID:+M9/XjdQ0
もう皇籍剥奪でいいのでは。不届きにもほどがある。もちろん警備つける必要もなし。
110: エトラビリン(三重県) [IE] 2021/09/11(土) 11:01:39.02 ID:86hyy6lI0
もう放って置けよいなかった者として扱うしかない
112: メシル酸ネルフィナビル(もなむす) [CN] 2021/09/11(土) 11:02:24.09 ID:O9vXWlU80
天皇制のあり方本格的に議論するとき時代錯誤という意見も多い。。
117: テノホビル(東京都) [ヌコ] 2021/09/11(土) 11:03:55.29 ID:b4W5cllp0
うーん、結婚は構わんがこれはアカン
133: イドクスウリジン(ジパング) [ニダ] 2021/09/11(土) 11:07:12.09 ID:lU8YlaOL0
儀式は必要無いという前例を作るのか
140: テラプレビル(岡山県) [US] 2021/09/11(土) 11:08:40.14 ID:A7HtaFgE0
メーガンみたいにベラベラ喋り出すなよ?
151: ホスフェニトインナトリウム(やわらか銀行) [CN] 2021/09/11(土) 11:10:35.81 ID:1qTlQf6s0
これからイギリス人と同じ気持ちを体験できる
引用元:http://www.akb48matomemory.com/archives/1079310010.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]