高円宮のプリンセス、深夜2時に六本木!? 護衛が付くも『意外な行動』にネット民「感心」
11月中旬、六本木に高円宮家の長女・承子さまの姿がありました。時間は深夜2時を回っていたということで、一体この時間まで何をしていたのでしょうか。詳しい内容を見ていきましょう。
出典:週刊女性PRIME
ユニセフにお務め
承子さまは日本ユニセフ協会の嘱託職員として勤務されています。仕事後の飲み会に参加することもあるようで、ある日の六本木の深夜2時、承子さまの姿が見受けられました。
出典:イオン
周りの人物像
この時一緒に居合わせたのは “品の良い”グループだったといいます。皆、仕立ての良いスーツの男性や上品な身なりをした女性だったとか。その輪の一員に承子さまがいらっしゃったそうです。
ファッションは“お仕事帰り”のOL風
この日の承子さまはOLにふさわしい装いでした。ユニセフの職員に恥じない風格を感じさせますね。
・グレーの膝丈ワンピースに黒のジャケット
・足元は10cm程の淡いベージュのハイヒール
・黒いバッグを肩に掛け、手には青い持ち手のトートバッグ
出典:NEWSポストセブン
自らタクシーを捕まえる!?
遅い時間もありなかなか捕まらないタクシーにしびれを切らせ、大通りへ移動すると 護衛が慌てる一面もありました。自らタクシーを捕まえるんですね!てっきりお迎えの車がやってくるのかと思いました。これも久子さまの教えなのかもしれませんね。
出典:NEWSポストセブン
ネット民の反応
・自分でタクシー捕まえられるだ
・さすがに承子さまもあの騒動をを見てますからね
・承子さまの生き方が正直で好き。一緒に飲んだら楽しそう
宮内庁職員の迎車ではなく、皇族の方が自らタクシーを探すとは意外なお姿でしたね。高円宮家に好感が持てるエピソードでした。
引用元:https://www.hachi8.me/prince-tsuguko-taxi/,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]