マグロ漁船の給料の実態…新人漁師でもこんだけもらえるの?と話題に…
マグロ漁船の給料の実態…新人漁師でもこんだけもらえるの?と話題に…
マグロ漁師の実態
みなさんはマグロ漁船にどのようなイメージをもっていますか?
一度漁に出たら何年も戻らない、過酷な肉体労働などのようなイメージが一般的に多いですよね。
そんな、マグロ漁船の給料・年収がやばすぎる!と注目されましたので紹介します。
今後、どんな仕事に就くか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
どんなイメージ?
日本人はマグロが大好きということでも有名ですよね。
実際に日本は世界有数のマグロ消費国なんですよ!
そんな日本の食事を支えているマグロ漁船について、一般の方はどのようなイメージを持っているのかも気になってしまいませんか。
過酷な仕事
ほとんどの方は「マグロ漁船は過酷な仕事」とイメージする方が多いそうなんです。
実際にマグロ漁船は一度漁に出てしまうと1年以上自宅に帰ってこないということはよくあり、1年のほとんどを船の上で過ごすので船酔いで体調を崩すなんてことも・・
高収入
しかし、それほど過酷な仕事ということもあり給料は高く、年収も普通のサラリーマンよりも高いイメージを持つ人が多いいです。
実際に、一獲千金を狙って、マグロ漁船に乗るという人がいるのでそのイメージはあながち間違っていないでしょう。
仕事内容
まず、マグロ漁船での起床は朝の6時で就寝はだいたいですが朝の3時と言われています。
食事休憩や仮眠などもありますが、1日の労働時間は約17時間ぐらいになることもあります。
ですから、実態としてはかなりの長時間労働と言えるでしょう。
食事は?
マグロ漁船でどのような食事をしているか気になりませんか。
遠洋漁業の漁船は、多くの食料を積み込んで出港し、1年以上は出た港には帰りません。
それでも、食料などを補給するために外国の港に寄ることもあるので食料がつきることはありません。
そのため、食事は陸上で生活する時とほぼ同じような食事をされています。
給料は?
20代の給料:30万円~35万円(推定)
30代の給料:30万円~40万円(推定)
40代の給料:40万円~70万円(推定)
上記平均給与から算出してみると、マグロ漁師の年収はだいたい360万円~1000万円となると予測されます。
また、給料はは等級によって変わるので上記の金額以上にもらっている方も少なくはないでしょう。
年収600万円以上!?
「海技士」という資格を取得すると航海士と呼ばれ、この航海士は一等航海士で月額48万円から58万円程度、年収だと580万円から650万円ほどの収入を得ることができるんです。
また、大体新人から初めて5,6年あれば一等航海士と呼ばれ年収600万円以上になることも!
役職につくと?
そこから役職につくと経験と給料や年収は船員よりは高く、求人を見ても役職者の給料は高いんです。
また船長にもなれば、年収1000万円超えも普通にあります。
年収1000万円ともなると一般企業でも稼いでいる方はごくわずかなので夢のある仕事ですよね。
20歳のマグロ漁師の給料
こちらはネット上でも話題になっている当時20歳になったばかりのマグロ漁師の方の給料明細です。
なんと、成人したばかりの方でも650万円との大金を稼ぐなんて驚いてしまいませんか。
「この歳で?」と思ってしまう方も少なくはないでしょう。
みなさんは今回のマグロ漁師の給料などを知ってやりたいと思いましたか?
人それぞれ、これだけ稼げるのならしたい!と思う方も少なからずいるかもしれませんね。
しかし、どれほど大金が稼ぐと言われても一年中船の上だと友達と遊ぶこともままならないですので過酷な仕事であることは間違いないでしょう。
年々、若い世代の漁師も少なくなっているので就職先に考えてみてはいかがでしょうか。
ネットでの反応
・知り合いがやっとったけど二度とやりたくないって言っとったわ
・食費も居住費も光熱費も交際費も掛からないと考えるとさらに金貯まるな
・儲かるとは聞いてたけどガチなんやな!
引用元:https://kwsklife.com/tunaboat-salary/,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]