麻生太郎氏「よく聞く『若者は政治に興味がねぇ』と悪いかの如く言うけど間違っている!」
YouTubeチャンネル”角川ドワンゴ学園チャンネル”で以前公開された「麻生太郎副総理 特別授業」と題されたライブ配信、麻生太郎氏があらゆる社会の問題について話や、対談、質問等をし高校生が主権者教育をするという内容で放送されました。
今回その中の一つの話題「政治に興味がないことは悪いことではない!」というお話についてご紹介します。
麻生太郎大臣「政治に関心がないことは悪いことではない!」
それでは実際の映像をご覧ください。
政治に関心がないことは、イコール政治に関心がなくても生活できるぐらい良い生活しているということを現し、逆にアフリカをはじめとする貧困の国に生まれた子は、生活ができなくなるから嫌でも政治に興味を持つのだと言います。
政治家である麻生さんが言うからこそ深いこの言葉に多くの視聴者は感銘を受け称賛の声を寄せています。
麻生副総理がこんなに柔軟で先進的な考え方だとは驚いた。80のおじいちゃんの口から出る言葉じゃないのばっかで… ほんますげぇよこういう内容こそ義務教育に導入してくれれば、目覚める若者も増えるでしょう。
引用元:https://buzzbuzz-net.com/asoutaro-wakamonoseiji/,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]
コメント