【驚愕】圧迫面接に「あなたの態度は非常に不快です。内定もらった会社でがんばります!」と言い放った結果・・・
【驚愕】圧迫面接に「あなたの態度は非常に不快です。内定もらった会社でがんばります!」と言い放った結果・・・
圧迫面接に三行半を叩きつけたら・・・
あなたも「圧迫面接」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか?
「圧迫面接」とは、就活面接において、威圧的な態度や意地悪な質問や反論で受験者を追い込む面接のことです。
その目的は主に2つの点をチェックするためとされています。それはストレス耐性と状況適応力・対応力だと言われています。
ストレス耐性は追い詰められた中で感情をむき出しにしたりパニックに陥らず、冷静に対処できるかを見るものです。
状況適応力・対応力は、無理難題を押し付けられた時、それをうまく切り抜けられるかを見ています。
しかしそれは表向きだけで、面接官のストレス発散に利用されているのでは・・・との声もあります。
買い手市場だった就職氷河期にはよくあったとも言われていますが、悪い評判が広まったことと、人材不足もあり最近は減っているそうです。
圧迫面接で反論した猛者が!
そんな圧迫面接を証券会社の採用面接で受けた時、我慢ならずに反論ををした武勇伝がネット掲示板に投稿されました。
その面接は次のようなものでした・・・
面「志望動機は?」俺「御社に対する志望動機でしょうか?それともIBコースへの志望動機でしょうか?」面「ん?ああどっちでもいいよ」俺「では御社への志望動機となぜ私がIBコースを選んだかですが・・・カクカクシカジカ・・・」面「ふーん・・・趣味は?」俺「水泳です」面「なんで?」俺「泳いでるときは何も考えずにストレス解消になります」面「へぇ・・・趣味がストレス解消って変な話だね」俺「そ、そうでしょうか」面「まあいいや。君って何か特別なこと出来る?」俺「えーっと・・・すいません、思い浮かびません」面「じゃあ終了。何か質問ある?」
男性が怒りの反撃!
俺「あなたは誰に対してもそういう態度なんですか?」面「は?」俺「僕の人生が懸かってるかもしれないんです。その覚悟で僕は望んでいるのにあなたの態度はなんですか?逆にあなたは何か特別なこと出来るんですか?」面「・・・」俺「僕はこの面接で落とされるんでしょうから最後に言わせて頂きます。はっきり言ってあなたの態度は非常に不快です。もうすでに他の証券会社から内定を頂いておりますので、そちらでがんばることにします。そしていずれあなたの僕に対する態度を後悔させてみせます。では」
引用元: life8.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1178541639/
他の証券会社から内定をもらっているからこそ言える言葉ですが・・・思いっきり言ってやったものですねwww
圧迫面接をするような会社に入ってもロクなことがないので、「こっちから願い下げだ!」との気持ちがあったのだと思います。
そしてこの男性の採用面接の合否は・・・「なぜか内定もらえた」そうです!
圧迫面接に引かずに反論したから合格したのか、あるいは他の証券会社に内定をもらっているから良い学生だと思われたのか?
ネットでは「圧迫面接はブラック企業のサイン」との意見もあり、もはやこんなことをしている企業は避けた方が良さそうです。
ネットの反応
・趣味がストレス解消になるって変なのか?普通だろw
・ちゃんと理詰めでウソを見抜くのはありだけど、イチャモンじゃねーかw
・証券会社っつてもジジイと婆さんを食い物にする先物とかだろ?
・圧迫面接されて仮に受かったとしても、あまり行く気がしないよな
アメリカで始まったと言われる圧迫面接、アメリカでは損害賠償の裁判になった事例もあるのだとか。
ちなみに、日本では今やブラック企業を見分ける材料になっているようです。
引用元:https://m-plus.club/archives/9376,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]